
こんにちわ。あやね*(@ayanyanco)です。
久しぶりに吉祥寺に行こうと思いましたら、2016/01/25にオープンしたばかりの、サラダ専門店があるというのでさっそく行ってみました。
その名も、「わたしのサラダ製作所。My SALAD FACTRY!」です。
どんなお店なの?
吉祥寺の丸井側に出て、井の頭公園に向かう方にあります。
| 店名 | わたしのサラダ製作所。My SALAD FACTRY! |
|---|---|
| 営業時間 | 月~日 11:00~22:00(L.O.21:30) |
| サイト | ★ぐるなび★ |
「チョップドサラダ」って皆さん知ってますか?私は実は初めて聞きました。
チョップするサラダ。
ようするにサラダを細かく切り刻み砕いて、食べやすくして食べるサラダらしいです。その専門店とのこと。NYで流行ってるらしいですね。
さっそく入ってみた。

お店に入ると左側に注文カウンター、そして席が並んでます。先に席を取ってから注文するみたいですね。
※写真は席側から撮ってるので左右が逆になってます。
オープンから1週間ほどたってたせいか、だいぶ落ち着いてました。私が行ったのも14時半くらいだったと思いますが席も空いてて居心地が良い感じ。
メニューはこんな感じ。

全てセルフなので特に何か案内があるわけでもないですが、注文カウンターのところに新聞のようなメニューが。
なるほど、既製品とカスタム品があるのですね!
サラダがメインですが、パンやスープ、レモネードなどを付けることが出来るみたいです。
食べるならカスタムでしょ!

ってことで、さっそく注文です。ベースはほうれん草やレタスなどありましたがハーフ&ハーフもできる、と教えてくれたのでレタスとほうれん草のH&Hに。

具材は4種類選べます。それ以上になると追加料金が。
また、アボカドとかの特殊なものも追加できますが別料金がかかりました。

大好きなパクチーが!!!!(*´д`*)
パクチーとセロリーとどっちも入れるか迷いましたが(アヤシイ味が大好き!!w)ここはパクチーに絞ろう、と思いまして今回は以下の4つに。
- パクチー
- トマト
- ボイルドエッグ
- レッドオニオン
これに、別料金でアボカドを追加。

注文すると、ボウルにどんどん突っ込まれてゆきます。
ボウルに突っ込まれたサラダたちは続いてチョップされる台に移動。

アボカドと卵を切る。

ほうれん草らをわさっと乗せて、こっからザックザク!!!

まだまだザックザク!!!

かなり細かく!!
ようやく食べられる段階に(笑)。
切り刻まれたサラダは食べる用のプラボウルにどさっと入れて一通りオッケー。
最後にドレッシングの選択です。悩んだのですが…パクチーがあるので、出来るだけシンプルなのがいいかなぁと思い、キャロットチリにしました。オリーブオイルベースみたいだったので!
できた!

会計時にパンやスープ、レモネードなどをセットにすることが出来ます。
今回うっかりスープにするつもりがレモネードとパンのセットしてしまいました(笑)。
ちなみに、スープとレモネードはセルフになっていて、おかわり自由らしいです。いいね!
いただきます。

かなり青々してます!!

味はパクチーがうまーい(*´д`*)ドレッシングも正解だったかなー。美味しかった。
量も結構あるので満足感高い。

パンもふっくら。
こちらはSサイズですがMサイズもあります。

どっちか選ぶのでした。
おわりに。
サラダ好きな方にはとってもオススメかなぁと思います。が、毎日食べるにはちょっと値段高いかなぁ…。
なんの追加もなく、ドリンクやスープ等のサイドもなしのカスタムサラダだけで950円ですので、ランチで毎日食べるとしても1000円超えですもんね。
私はまたお休みの日のランチで食べに来ようかなと思います。ドレッシングも色々あるので試してみたい!
あと今回忘れてしまったスープを次回は是非(笑)。
ごちそうさまでしたー!
購読ありがとうございます♪
あやね*







